こんにちは、ひなめですっ!
わたしも腹帯やマタニティウェア、哺乳瓶用のちくび、ベビーカーなどを手放したくて、手放し先を探してみました
案外ないんですね・・・
捨てるしかないのかなと思ったとき、「ファミリーサポートセンターはどうだろう」とひらめきサイトを調べてみることに
住んでいる地域のファミリーサポートセンターは、リサイクル回収していました!
わーい!
捨てなくていいぞー
出産前、ファミリサポートセンターで産褥ショーツをもらい「買わなくてすんだ―」と喜んだのを覚えています
出産前出産後、お金が飛ぶように消えていったのを思い出し、少しでもお金を使わずにすめばと思い持っていくことにしました
ファミリーサポートセンターに持っていけば、その日に手放すこともできますし!
ただ捨てるより、次のひとに使ってもらったほうが、手放したとき嬉しい気持ちになれますよ
使わなくなったベビー用品をファミリーサポートセンターに持って行ってみる
使わなくなったベビー用品や子供服、ベビーカーをファミリーサポートセンターに持って行ってみました
持って行く理由
持って行く理由としては、
- 簡単に手放せる
- 必要としているひとに無料で渡してもらえる
簡単に手放せる
簡単といっても自分で持って行く必要はあります
でも、リサイクルとして受けとってもらえれば、その日に手放すことができます
必要としているひとに無料で渡してもらえる
中古品とはいえ、リサイクルで出されている物が無料で手に入ります
経験談
妊娠中に出産経験のある友人から「産褥ショーツは用意しておいたほうがいいよ」と言われ、買わないといけないのかなと迷っていました
実際に使うかもわからない物にお金をつかうのはな〜
哺乳瓶やベビー服、もろもろのベビー用品を買っていたときで、お金が飛ぶように消えていったので渋っていました
そんなとき、ファミリーサポートセンターを訪れていたら職員のかたに「こんなものがあるよー」とリサイクル品を見せてもらうと産褥ショーツが!
それをもらって帰り、買わなくてすんだ♪と嬉しくなったのを覚えています
この経験があったから、お金にならなくてもファミリーサポートセンターに持って行こうと思いました
持っていくまでにしたこと
サイトでリサイクル可能な物はなにか確認する
なんでもかんでも受け取ってくれるはずがない
そう思い、サイトで持って行ってもいい物を調べました
洗ったり洗濯をしてきれいな状態にしておく
次のひとが気持ちよく使えるように、洗濯したり洗ったりと綺麗な状態にしておきました
汚いまま持って行ってもファミサポのひとも困るだろうし・・・
持って行くのも、袋にババっと入れるのではなくて、受けとったとき清潔感があるようにそろえて入れました
ファミリーサポートセンターにリサイクルでだしに行ってみた
ファミリーサポーターに持っていったときの様子を紹介します
結論から言うと、持って行ったものは全部受け取ってもらえました!
「事前に要連絡」となっていなかったので、アポなしで持っていきました
窓口で、
使わなくなったベビーカーなどを持ってきているんですけど、見てもらうことは可能ですか?
ときくと、ファミサポのひとが2人で受け取ってくれました!
もっと中身をみて受け取れる・受け取れないの判断をするのかと思いきや、サラッと見た程度で全部受け取ってもらえました
明るく柔らかい雰囲気で受け取ってもらえ、持っていってよかったです
一瞬の後悔あり
ベビーカーを渡すとき、ファミサポのひとが「状態いいけど、本当にいいの?」と言われ
はい、もう使う予定ないんで!
と言ったけど、後からになって一瞬後悔が
“ベビーカーがない”
ベビーカーをうんうん悩んで買ったこと、買ってそのまま息子を乗せてお店をみてまわったこと
赤ちゃんだった息子のこと、ベビーカーと一緒に訪れた場所や夫や息子のこと
思い出がなくなるような気がしましたが、思い出は自分の中にあることを思い出し後悔を吹き飛ばしました
あのまま放置してたら、朽ちたり汚れたりで使えなくなる
その前に手放して、次のひとに使ってもらった方がベビーカーにとってもいい
物は使ってこそ価値がある!
この考えで、手放してよかったんだと思えました
まとめ:ベビー用品はファミリサポートセンターに持って行くのもあり
ベビー用品やベビーカーを簡単に手放したいのであれば、住んでる地域のファミリーサポートセンターを利用してみてはどうでしょうか
その際は、リサイクル可能であるかをまず確認してみてください
ベビー用品やベビーカーは使える期間が限られています
それなのにお金がかかる!
不要な物を次のひとに渡して、少しでもお金が浮いてくれたらいいですよね
わたしが嬉しかったことを、次のひとにできていると思ったら嬉しい気持ちになりました
どう片付けたらいいのかわからないときに、参考になります
\Amazon/
生前整理で片付けを始めたごんおばちゃま
片付けの仕方をわかりやすく教えてくれます
\Amazon/
マンガでわかる 片付太郎と汚部屋乱子のお片づけレッスン すぐできる! 続けられる! 整理収納のコツ教えます
漫画だからどんどん読み進めることができます
内容もスッと頭に入ってきます
\Amazon/
家族でするにはどうしたらいいのか?
参考にしたい内容が載っています
読みやすく、読み終わったあとは断捨離をしょう!とモチベーションをあげてくれます
Kindle Unlimited の登録がまだであれば、30日間の無料体験で読めます
\あわせて読みたい/
コメント