こんにちは、ひなめですっ!
わたしも1軍だけのクローゼットにするべく、着る服だけを手元に残そうとしましたが、
何枚あれば着たおせるんだろう?
何枚あればいいのかわからない場合は、1回あたりの着用単価をだして判断してみてはどうでしょうか
1回あたりの着用単価が低ければ着たおせています
反対に1回あたりの着用単価が高ければ、服を眠らせているかもしれません
1回あたりの着用単価がわかると、服の買いすぎを防げるし、眠らせているとわかった服は手放せます
数字でみえるので、客観的に判断できますよ!
1回あたりの着用単価をだしてみよう
持っている服を着たおせているのかわからないときは、1回あたりの着用単価をだして判断してみましょう
感覚で判断するより、わかりやすいです
着用単価が低ければ着たおせています
計算方法
1回あたりの着用単価の計算方法は以下になります
たとえば、1万円の服を購入して10回着たのなら、1回あたりの着用単価は1,000円になります
1万円(購入価格)÷10回(着用回数)=1,000円(1回あたりの着用単価)
セールで買った5,000円の服を2回着たのであれば、1回あたりの着用単価は2,500円になります
購入価格が高くても着用回数が多ければ、コスパのいい服となります
1回あたり着用単価があることを知り変われたこと
この1回あたりの着用単価を知ってから、以下のことに気づき変わることができました
- すぐ服を買わなくなった
- 着たおせていない服は手放せた
すぐ服を買わなくなった
1回あたりの着用単価をだすため、手持ちの服で計算してみました
すると、コスパよく着ようと思ったら、そこまで服は買わなくていいということがわかりました
実際に着用単価をだしてみたら
たとえばわたしの場合、ある1着について1回あたりの着用単価をだしてみました
冬に着るニットで計算してみました
- 購入価格が約3,000円
- 1ヶ月に1回着る
- それが4ヶ月間ある(11月〜2月まで着ると想定)
- 1年間着る
そうすると、1回あたりの着用単価は750円となりました
3,000円÷(1回×4ヶ月×1年間)=750円
同じ条件で3年間着ると、1回あたりの着用単価は250円です
3,000円÷(1回×4ヶ月×3年間)=250円
3年着れば、コスパよく着れたことになります
1着について考えましたが、他の服も同じような頻度で着ています
そう考えたら、そんなに服を買い足す必要はないなとわかりました
4着あれば1ヶ月に1回は着れる
だから、4着ぐらいあればじゅうぶんなんだ!
それに毎年服を買う必要はないなあ
以前は、服が足りていないと感じると「買わなきゃ」と買っていました
でも、こうやって数字で見てみると服は多くいらないとわかりました
数字でみえるから納得感がちがう!
普段、どの服をどれぐらいの頻度で着ているのか考えたことがありませんでした
着用回数知ることは大事だなあと気づかされた計算式でした
着たおせていない服は手放せた
着用回数が少なく、1回あたりの着用単価が高い服は手放すことにしました
新しく服を買うときも1回あたりの着用単価をだしてから、服を買うようにしています
1回あたりの着用単価をだして、持ち続けるか手放すか判断ができるようになりました
まとめ:何枚あればいいのか考えやすくなった
何枚あれば服を着たおせるのかわからない場合は、1回あたりの着用単価をだして判断してみましょう
1回あたりの着用単価の計算式は、1回あたりの着用単価=購入価格÷着用回数です
数字でみることで、手元に残しておくか手放すか判断ができるようになります
また、着用回数をだすことで、どれぐらい服があればいいというのもわかります
少数精鋭だけの服にしやすくなりました!
どう片付けたらいいのかわからないときに、参考になります
\Amazon/
生前整理で片付けを始めたごんおばちゃま
片付けの仕方をわかりやすく教えてくれます
\Amazon/
マンガでわかる 片付太郎と汚部屋乱子のお片づけレッスン すぐできる! 続けられる! 整理収納のコツ教えます
漫画だからどんどん読み進めることができます
内容もスッと頭に入ってきます
\Amazon/
家族でするにはどうしたらいいのか?
参考にしたい内容が載っています
読みやすく、読み終わったあとは断捨離をしょう!とモチベーションをあげてくれます
Kindle Unlimited の登録がまだであれば、30日間の無料体験で読めます
\あわせて読みたい/
コメント